2025夏の山賊キャンプの様子

Sanzoku Camp report

2025山賊キャンプ各組の様子

チャレンジ(C)5組

C5組 長老
緒方 公美(くみ)

チャレンジコースのフィールドは少し不便なので「チャレンジ号」というリヤカーで必要な水や食料を運びます。「リヤカーやってみたい!」とやる気いっぱいのこどもたちです。

ご飯は族の仲間と協力して作るぞ!一体感がとってもあります。

片付けも自分たちでやります。すす汚れのついたお鍋も、手が真っ黒になりながら、ピカピカに洗いました。

待ちに待った川遊び!滝に打たれて暑さ疲れも吹き飛びます。

川遊びの間に焚いておいたドラム缶風呂。川遊びの後に、薪で焚いた温かいお風呂に入れるなんて最高です。

「スイカ割りをやりたい!」とのことで、泰阜村の農家さんから頂いたスイカでスイカ割りをやりました。「もう少し右だよ!」とみんなで声を出して大盛り上がりです。

この日は「早朝おじぞうさんゲーム」。起床してすぐ、みんながお地蔵さんになって、お地蔵さんたちを笑わせるゲームです。有志が一発芸を披露してくれました!(笑)

流しそうめんもやりました。竹を伐り出して、自分たちで作った流しそうめん台です。「美味しい!」ととっても嬉しそう。

自分たちで作る最後の夜ご飯。美味しいご飯を食べながら、協力して作った達成感を分かち合っていました。

そして最後はキャンプファイヤー!オリジナルの遊びを考えて、楽しそうな声が響き渡りました。自分たちで「楽しい」を生み出した4日間。みんなありがとう!