2025山賊キャンプ各組の様子
チャレンジ(C)4組

C4組 長老
森 久哲
(もーりぃ)


チャレンジ4組が始まりました。みんなで決めたスケジュール。さぁ、どんなキャンプになるのかな?

ごはんの火起こし。ただ大きければいいというわけではない。絶妙な火加減が大切なのです。

ごはんづくりの必須アイテム。革手。いろんなチャレンジするには、ちゃんと装備を付けることが大切なのです。

チャレンジコースは水場が遠くてちょっと不便。でもだから面白い。仲間とリヤカー(チャレンジ号)を引っ張って協力して水を運ぶ。それがなんだか楽しいのです。

食器を運ぶのも協力します。初めて出会った人が多いけど、一緒に運べばもう仲間!

きれいな川で思いっきり遊ぶ。これも山賊の大切な仕事です。

川の段差を利用して“流し飴”。流れる水に気持ちまで涼しくなりました。

沢登りの先にある秘密の飛込ポイント。自然の地形の面白さを感じつつ。思いっきりダイブ!

トンボにアゲハ蝶にかえる。意識を集中するとたくさんの虫たちが身の回りにいることに気づきます。

あっという間の4泊5日。最後はキャンプファイヤーで盛り上がりました。たくさんのチャレンジと素敵な仲間ができたキャンプでした。またみんな泰阜村に帰ってきてね!