< 9月第1週 ・ 9/2~9/8 >
2学期に入りものづくりも多様化しています。キャンプもついにやりたかったろくろへのチャレンジを始めました。中々難しいろくろですが、この笑顔です。楽しいは上達への一番の近道です。
こちらはコツコツと箸を削っているオオダコです。自分の力が一番伝わるように、そして怪我をしないように、木工は特に削る姿勢が大切なんです。
冷蔵庫にあった珍しい食材ビーツ!あまりの赤い色に、気になったのはおいしいメニューではなくて、「これって染まるのかな?」ということ、実はおいしくいただいて、茹でた後の汁で染めてみることにしました。
何度も草木染をやっているので段取りはばっちりです。さぁこの真っ赤な染液はどんな色に染まるのかな?
大雨で、田んぼに水を引く水路が埋まってしまいました。急遽水路掃除に出かけました。自然相手の暮らしは、思い通りにいかないことは当たり前なのです。
豪華なお子様ランチが完成しました。自分たちで考えて作るご飯はとても楽しいです。しかもこのご飯、朝ごはんです!
母屋の前の薪を整理する作業をしました。オノでも割れない薪は、楔という道具を使ってコツコツ割ります。
今回の薪はあまりに大きかったので、役場から大きな薪割り機を借りてきました。いつもオノで割っているこどもたちだからこそ、薪割り機のパワーが分かります。でも自分の力で割る薪割りの方が楽しいみたいです。
とても大きな薪もみんなで力を合わせて運びます。一日中作業して、母屋前をきれいにすることができました。
一輪車でなっちょるが薪を運んでいます。重たい薪をこぼさず運ぶのは、とても技術がいることなんです。やればやるほど、上手になっていきます。
森久哲(もーりぃ)