暮らしの学校だいだらぼっちの日々

colum of daidarabochi
< 11月第2週 ・ 11/7~11/13 >

12月に感謝祭として行う“だいだらぼっち祭り”では、台本から作る完全オリジナル劇場をやります。本番に向けて、劇のオーディションが行われました。やりたい役をとれるのか?!緊張感が高まります。

村の方から「ブルーベリーの苗いらんか?」と声をかけていただきました。有難く頂いたブルーベリー苗を敷地内の通学路に植えていきます。「通学路にブルーベリーがあるなんて幸せ!」と、実りの時期が待ち遠しいこどもたちです。

続いて、村の方から「家にある渋柿を取りおいで」との連絡が!行ってみると、たわわに柿が実った木が目の前に!一つひとつ丁寧に収穫させていただきました。

早速、頂いた柿の皮をむいて、紐に結んでいきます。大量の仕込みでしたが、「干し柿のためなら!」と大人数が集まったので、あっという間に柿を吊るすまで終わりました。

今の季節はつる細工にとってベストシーズンです。「タイミングを逃さないようにやろう!」と、隙間時間を見つけては下準備をコツコツやっています。

ヒロマサは家族からリクエストされた置物を制作中です。頭の中に完成イメージがあるので、迷いなく手元が進むのです。

昨年度からKとニコルは小屋作りを続けています。今日はついに屋根を取り付ける日!!屋根が付いた小屋を見て「いっきに完成に近づいた!!」と喜びを嚙み締める2人でした。

「風呂の焚き口に薪が少ないから、移動させよう!」と声があがり、週末は薪移動の作業を行いました。いかに限られたスペースへ多くの薪を綺麗に積むのか?満足のいく積み上がりにご満悦のまなみです。

こちらはお風呂のすのこ直しです。ピコは、毎日使うからこそ頑丈で使いやすいように考えながら直しています。

作業終わりは焼き芋でほっこりタイムです。焚き火でじっくりじっくり焼いて…真っ黄色になったら出来上がり!ほっくほくの甘~い焼き芋に癒されました。


米倉美佳(おらふ)
今週のだいだらの日々の様子
米倉美佳(おらふ)