暮らしの学校だいだらぼっちの日々

colum of daidarabochi
< 3月第2週 ・ 3/6~3/12 

2022年度最後の誕生日会は、仲っちでした。大好きなミッフィーの形をした手作りケーキでお祝いをしました。20回以上行ってきた誕生日会ですが何回やっても幸せな気持ちになります。大家族の醍醐味です。

終わりに向けての作業が進んでいます。ニコルとKが苦労していた小屋も最後はきれいに解体します。“考えて実現する過程がおもしろい!”だから来年度のメンバーもゼロからチャレンジできるように片づけます。

こちらは、ドアの取っ手を直しています。壊れたら自分たちで直す!これもだいだらぼっちでは大切なことです。新しい一年のスタートを気持ちよく過ごせるように、不具合や壊れた箇所は修理して次の年度に引き継ぎます。

そして忘れてはいけない大仕事が“大掃除”です。広いだいだらぼっち隅々まで掃除します。いつもはたくさんの本が並んでいる本棚もこの機会に全部だしてきれいにしました。

歴代の写真にもほこりがかぶっています。一つ一つきれいにして、37年目のだいだらぼっちの締めくくります。

毎日使ったお勝手の換気扇は、油汚れでべとべとです。揚げ物はこどもたちが大好きなので、良く朝ごはんでも作っていました。頑張って綺麗にしてまた揚げ物を作ろう(笑)

5mほどある天井のほこりもきれいに落とします。普段は絶対に届かない場所なので、びっしりほこりが積もっています。高い場所だから気をつけて落としてね。

春にの収穫に向けスナップエンドウの支柱を竹からつくりました。細かい枝を切ってエンドウがのびのび成長できるように準備しました。春になるとどんどん大きくなります。
だいだらぼっちは一区切りですが季節は繋がっているのです。

最後の窯焚きに向けて釉薬をかけています。ピコがかけているのは今年のワラの釉薬です。一年間の田んぼ作業の集大成です。

来週の引き継ぎ会に向けオリジナルのTシャツを藍染めします。まなみとふーみんはみんなで考えたデザインを出すために“糊付け”をしています。上手く染まるかな?
 


森久哲(もーりぃ)
今週のだいだらの日々の様子
森久哲(もーりぃ)